3月23日から3塾(リード・セプト・数ラボ)の春期講習が始まります。 公開済み: 2022年3月22日更新: 2022年3月22日作成者: 国語専門塾リードカテゴリー: ブログ 国語専門塾リードの高倉です。 3月23日から3塾の春期講習が始まります。 勉強はゴールから逆算すると、そのときに勉強すべきことが分かります。 お申し込みは以下のリンクから宜しくお願い致します。 【春期講習】リード(国語)・セプト(英語)・数ラボ(数学) 国語専門塾リード 関連記事 16 令和4年共通テスト こんにちは。国語専門塾リードの高倉です。 1/15日に令和4年度共通テストの英語が実施されました。私も早速問題を入手し、問題を解きました。第一印象として感じたことのみにはなりますが、簡単な問題分析を記しておきたいと思いま […] 公開済み: 2022年1月16日更新: 2022年1月19日作成者: 国語専門塾リードカテゴリー: ブログ 小説と評論の違い 評論の最大の違いは「映像化」に尽きます。小説では物語世界の情景を思い浮かべることができる(=映像化)のに対し、評論は内容を映像化できません(代わりに階層化を行います。階層化については改めて)。したがって「映像化」を意識す […] 公開済み: 2022年6月10日更新: 2022年6月10日作成者: 国語専門塾リードカテゴリー: ブログ, 勉強法 教室に網戸を設置しました こんにちは。国語専門塾リードの高倉です。 リードの教室の窓に網戸を設置しました。 これまで、感染予防のため空気清浄機の稼働と窓の開放による換気を常時行ってきましたが、気温の上昇につれて虫が入ってくることが多くなってきまし […] 公開済み: 2022年5月24日更新: 2022年5月24日作成者: 国語専門塾リードカテゴリー: ブログ
16 令和4年共通テスト こんにちは。国語専門塾リードの高倉です。 1/15日に令和4年度共通テストの英語が実施されました。私も早速問題を入手し、問題を解きました。第一印象として感じたことのみにはなりますが、簡単な問題分析を記しておきたいと思いま […] 公開済み: 2022年1月16日更新: 2022年1月19日作成者: 国語専門塾リードカテゴリー: ブログ
小説と評論の違い 評論の最大の違いは「映像化」に尽きます。小説では物語世界の情景を思い浮かべることができる(=映像化)のに対し、評論は内容を映像化できません(代わりに階層化を行います。階層化については改めて)。したがって「映像化」を意識す […] 公開済み: 2022年6月10日更新: 2022年6月10日作成者: 国語専門塾リードカテゴリー: ブログ, 勉強法
教室に網戸を設置しました こんにちは。国語専門塾リードの高倉です。 リードの教室の窓に網戸を設置しました。 これまで、感染予防のため空気清浄機の稼働と窓の開放による換気を常時行ってきましたが、気温の上昇につれて虫が入ってくることが多くなってきまし […] 公開済み: 2022年5月24日更新: 2022年5月24日作成者: 国語専門塾リードカテゴリー: ブログ